住所 | 〒410-2402 静岡県伊豆市大野304 [ MAP ] |
---|---|
連絡先 | TEL.0558-72-8111 / FAX.0558-72-7297 |
メール | care8111@chive.ocn.ne.jp |
入居申込書 | 入居申込書PDF![]() |
心身の障害により常時の介護が必要なため、家庭で生活する事が困難な方が生活をする場所です。介護保険で原則要介護3以上の認定を受けた方が対象です。認知症介護指導者でもあるケアマネージャーを中心に、認知症ケアへの取組みを行っています。
家庭で生活する寝たきりや認知症の高齢者など、要支援・要介護状態となった高齢者を抱えたご家族や病気・休息・・冠婚葬祭・農商繁期などのために介護ができない時。施設を一時的に利用するサービスです。高齢者の心身の機能維持及びご家族、介護者の身体的、精神的負担を軽減します。
家庭で生活するお年寄りの交流の場・憩いの場として、喜ばれています。デイサービスに通うことによって、社会生活の中で孤立感の解消を図ります。また、食事の提供・入浴サービス・バイタルチェック・レクリエーション等を通してお年寄りの心身機能維持のお手伝いをさせていただきます。
事業名 | 対象者 | 定員・営業日 |
---|---|---|
介護予防通所介護 | 要支援1・2の方 | 月~土 1日定員25名 |
一般型通所介護 | 要介護1~5の方 | 月~土 1日定員25名 |
認知症対応型通所介護 | 要介護1~5の方 | 月~土 1日定員12名 |
*サービス提供時間9:30~15:45 (8:00~17:00の間時間延長サービスも行っています。要別途費用)
*上記の他に中伊豆地区・天城地区のデイサービスを運営しています。
介護を必要とされるお年寄りの家庭に、ホームヘルパーが訪問し、出来る限り自宅で自立した日常生活を営めるように、入浴・排泄・食事等援助を行います。
居宅サービス計画の作成を中心に、介護サービスの紹介や調整など、介護保険の総合的な相談に応じます。
高齢・心身の障害・疾病等で調理などが困難な1人暮らしのお年寄りや、高齢者世帯の方に昼食の配達サービスを行います。